「WiMAXのプロバイダの数が多すぎて何を選べば良いのかわからない…!」
WiMAXのサービスを取り扱う会社はたくさんありますが、会社によってプラン料金や内容、特典などが大きく異なります。そのため、どの会社を選べば良いのか迷っている人も多いでしょう。
そこで今回は、WiMAXの中でも料金プランがわかりやすく、シンプルで使いやすいと定評のある「カシモWiMAX」の口コミ評判を調べてみました!
口コミ評判を調べた上でわかったメリット・デメリットをまとめ、どんな人に向いているのかについても解説していきます。WiMAXの契約を検討中の人は是非参考にしてください。
マウスコンピューターのノートパソコンの評判
・安心の国内メーカーなのにコスパが良い
・サポートも充実!
・最大9万円以上お得になるキャンペーン実施中
HPのノートパソコンの評判
・ビジネス向けのノートパソコンが人気
・お得なキャンペーン実施中
ASUSのノートパソコンの評判
・コスパ高い海外製のノートパソコンといえばコレ
Lenovo(レノボ)のノートパソコンの評判
・海外製ノートパソコンの認知度が高く人気
・コスパ高くデザインもかっこいい
DELLのノートパソコンの評判
・家庭用や自分用、ビジネス用と多岐にわたる
・ハイスペックXPSブランドはYouTuberにも人気
・動画編集やライブ配信にもDELLが人気
カシモWiMAXは5Gに対応・月額1,408円から!基本情報まとめ

カシモWiMAXの口コミ評判を見ていく前に、基本情報について解説していきます。
項目 | カシモWiMAXの基本情報 |
---|---|
運営会社 | 株式会社MEモバイル |
提供エリア | au・WiMAX |
使用回線 | ・WiMAX 2+ ・au 4G LTE ・au 5G |
月額料金 | ・3年プラン(無制限):初月1,408円│1ヶ月目以降4,455円 ・2年プラン(無制限):初月1,408円│1ヶ月目以降4,708円 |
最大速度 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps |
実質平均速度 | ・ホームルーター 下り:86.16Mbps 上り:11.66Mbps ・モバイルルーター 下り:34.24Mbps 上り:6.81Mbps |
速度制限中の速度 | LTEオプション(プラスエリアモード)で月15GBを超過すると128Kbpsに低速化 |
5G対応 | 〇 |
データ繰り越し | × |
海外対応 | × |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード |
契約期間 | 2年または3年(自動更新あり) |
違約金 | ・3年プランの場合 12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 25~36ヶ月以内:10,450円 更新月(37ヶ月目):0円 38ヶ月目以降:10,450円 ・2年プランの場合 12ヶ月目以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 更新月(25ヶ月目):0円 26ヶ月目以降:10,450円 |
キャッシュバック | × |
キャンペーン | × |
光回線セット割 | × |
スマホセット割 | ・auスマートバリュー(auのスマホとセットで最大2,200円割引) ・自宅セット割(UQモバイルのくりこしプラン+5Gとセットで最大858円割引) ・ギガMAX月割(UQモバイルのプラン(スマホ・おしゃべり・ぴったり)とセットで最大550円割引) |
カシモWiMAXは、UQ WiMAXからWiMAX回線を借りてサービスを提供するWiMAXプロバイダです。
使用できる回線はWiMAX 2+の他にau 4G LTEとau 5Gも利用することができ、さらにプラスエリアモードではauの700~800GHzの高速通信帯(プラチナバンド)を使うことができるので、より快適にネットを楽しむことができます。
2年プランの場合はプラスエリアモード利用時に1,100円のオプション料金が別途発生します。3年プランは無料です。月15GB制限なのでデータの利用量には充分注意しましょう。
月額料金は初月1,408円で、翌月以降は一律4,455円または4,708円です。他社のWiMAXだと利用期間に応じて割引があり、料金の変動が激しいこともあります。(例:Broad WiMAX)
それがある分Broad WiMAXは格安料金で利用できると定評がありますが、料金の変動が激しくわかりやすいという声も。一方でカシモWiMAXは初月を除いて一律価格で利用できるので、非常にわかりやすくシンプルなのが魅力です。
auやUQモバイルのスマホとセットで利用するとスマホ料金に割引が適用されるので、au・UQモバイルユーザーにもおすすめです。
一方で、3年プランも2年プランも24ヶ月以内に解約すると高額な違約金が発生します。さらに自動更新つきなので、更新月以外に解約すると最低でも10,450円の違約金がかかります。長期利用ユーザー向けであり、短期の人はあまりおすすめできません。
次の章にて、カシモWIMAXを使った人の口コミ評判を紹介するので、実際どのような使用感なのかチェックしていきましょう。

WiMAXの通信速度は快適なの?ネットを使っている最中に遅くなったり固まるのは嫌だなぁ。



「みんなのネット回線速度」によると、平均実効速度はホームルーターで80Mbpsを超えています。動画を観るには最低でも3Mbpsあれば問題ない(参考:BIGLOBE公式サイトのブログ)といわれているので、80Mbpsもあれば大半のことは支障なく使えますよ。



モバイルルーターの平均速度の方が遅いみたいだけど、それならどちらでも問題なく使えそうだね!
カシモWiMAXの良い口コミ評判からわかる5つのメリット「速度が速くて快適に使える」


次に、カシモWiMAXの良い口コミ評判を調べてみました。その上でわかったメリットについてまとめていきます。
- 通信速度が速くて快適に使える
- 設定がすごく簡単!
- 工事不要で使えるのが嬉しい!
- 料金がわかりやすい
- 通信量を気にせずに使える
下記にて、それぞれの項目について詳しく解説するので、是非チェックしてください。
カシモWiMAXの良い口コミ評判①:通信速度が速くて快適に使える
使った感想としては、まず設定は簡単で特に手こずる事なく簡単に出来ました。そして通信速度が想像以上に速く、途切れる事なく利用することが出来るので満足です。この分なら自宅の光回線を解約しても良いかもしれないと思う感じなので、想像以上に節約出来そうなので契約して良かったです。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
口コミ評判を調べていると、カシモWiMAXは通信速度が速いという声が多かったです。そこで、他社WiMAXプロバイダと平均実効速度を比較してみました。
WiMAX | 端末 | 平均下り通信速度 | 平均上り通信速度 |
---|---|---|---|
カシモWiMAX (ホームルーター) | HOME 5G L12 | 86.16Mbps | 11.66Mbps |
カシモWiMAX (モバイルルーター) | 5G X11 | 34.24Mbps | 6.81Mbps |
Broad WiMAX (ホームルーター) | HOME 5G L12 | 42.99Mbps | 8.03Mbps |
Broad WiMAX (モバイルルーター) | 5G X11 | 44.84Mbps | 10.32Mbps |
UQ WiMAX (ホームルーター) | HOME 5G L12 | 45.23Mbps | 9.58Mbps |
UQ WiMAX (モバイルルーター) | 5G X11 | 45.25Mbps | 8.6Mbps |
どのプロバイダも同じ端末を取り扱っていたので、ホームルーター・モバイルルーター別に調べてみました。カシモWiMAXのモバイルルーターは他社と比べるとそこまで速くありませんが、ホームルーターは他社より圧倒的に速いスピードです。
もちろん、利用するエリアや環境によって通信速度は変わるので、これが確実なデータとは言い切れません。しかし、「みんなのネット回線速度」は全国からユーザーが測定した通信速度を投稿しているということを考えると、最も公平性が高いのではないかと判断しました。
平均300Mbps前後の光回線と比べるとやはり速度は落ちますが、動画やSNS、ネットサーフィンなどごく普通にネットを使う分には支障なく利用できるでしょう。特にホームルーターは他社よりも安定しているので、通信速度の速さを重視したい人にもおすすめです。
カシモWiMAXの良い口コミ評判②:設定がすごく簡単!
WiMAX2モバイルから、据え置きに変更しましたが、受信感度も良く、速度も速くなりました。設置もコンセント差込みのみ、接続方法もQRコード読み取りだけなので、簡単でした。5GHz帯で、干渉が無くなったこともいいです。マイナスポイントは、光より遅く、一軒家だとどこまで電波が届くか…。
カシモWiMAX 評判・満足度|プロバイダ比較 - 価格.com
通信費の見直しをしたことがきっかけでカシモWiMAXのWi-Fiを契約することにしてみました。
Wi-Fi開通のための工事が要らなくて、簡単な設定をするだけで使えたのはかなり便利でした!正直2ヶ月目以降から値段が上がるのは若干ネックでしたが、それでも2年目以降も五千円を切ると思えばそれまでの通信費よりも安いので試しに使ってみると、意外にも家の中でも外でも通信がサクサクできて全く不便に感じる事はなかったです。
外に行く時にもWi-Fiを持っていくことができて、通信費を安く抑えたいという人にはかなりオススメのWi-Fiです。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
ホームルーターはコンセントに差し込むだけ、モバイルルーターは充電して電源を入れるだけでWi-Fi通信の準備が整います。後は接続する機器でQRコードを読み取ったり、画面に表示されたSSIDをWi-Fiネットワークから探してパスワードを入力するだけで接続できます。
そのため、複雑な初期設定は一切なく簡単に利用できるという口コミ評判が多い印象がありました。スマホやルーターの操作に自信がない人・初めてWiMAXを使う人にも安心です。
カシモWiMAXの良い口コミ評判③:工事不要で使えるのが嬉しい!
固定回線は工事が必要で契約することに躊躇しました。ですが、こちらは工事不要なので気軽に利用することができます。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
自宅ではパソコンやスマホをそこまでヘビーユースしておらず、また過去利用していたISDN回線も利用頻度に比べて月々の支払いが無駄に感じて解約した経験もあり、自宅にはネット環境を整備していませんでした。
ただ今回のコロナ禍により、自分が在宅勤務を強いられたことや子供の学校休校に際して必要性を痛感し、申し込みました。利用に際しては工事不要で、端末が届けば即利用できる手軽さはとてもメリットがあります。
料金に関しては他とあまり変わらない気がしますが、うまくキャンペーンを利用することが大切かと思います。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
どのWiMAXにも言えることですが、WiMAXは光回線のように設置工事が必要ありません。その点は口コミ評判でも高く評価されていました。
光回線の場合だと契約完了後に工事日が決まり、設置工事が終わるまでネットを使うことができません。工事日の日程によりますが、中には契約申し込みから開通まで1ヶ月以上かかるケースもあります。(筆者はNURO光で2ヶ月かかりました…。)
しかし、WiMAXは端末が手元に届いた時点ですぐに使うことができます。初期設定も前述した通りとても簡単なので、ネットを使うまでの手間がほとんどかかりません。
口コミにもあるように、コロナ禍の影響で急遽ネット環境を整える必要があった人にも手早く、そして気軽に利用することができる点が大きなメリットだといえます。
カシモWiMAXの良い口コミ評判④:料金がわかりやすい
料金の安いWiMAXプロバイダを探していて友人のすすめでカシモWiMAXを使うことにしました。
取扱いの端末の数も豊富なことが、使うことに決めた大きな理由です。
初期費用も安く、工事不要ですぐに使うことができました。料金プランがシンプルなとことも分かりやすくてとても良いです。
使い始めてから快適なネット環境を過ごすことが出来ています。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
1人暮らしをしていた際にモバイルWi-Fiが欲しくなり、契約しました。契約をした理由は比較的価格が安く、料金の案内が分かりやすかったからです。初めて契約するモバイルWi-Fiだったので、料金が分かりにくいのは不安でしたので、料金の案内が分かりやすいのはかなりの高評価でした。ライトプランを契約して使用してみましたが、通信速度にそこまで不満はありませんでした。ライトユーザーである私からすると料金も通信速度も満足のいくものでした。今は家族で住んでいるので、光回線を使っていますが、また単身赴任のようなことがあったら、利用したいと思います。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
カシモWiMAXの料金プランはわかりやすいという口コミ評判も多かったです。
プロバイダ | カシモWiMAX | Broad WiMAX | UQ WiMAX |
---|---|---|---|
月額料金 | 初月:1,408円 1ヶ月目以降:4,455円 | 初月~2ヶ月目:2,090円 3~36ヶ月目:3,894円 37ヶ月目以降:4,708円 | 初月~25ヶ月目:4,268円 26ヶ月目以降:4,950円 |
Broad WiMAXのように、利用時期に応じて頻繁に料金が変わるプロバイダもあります。もちろん安いのはBroad WiMAXの方ですが、月額料金がコロコロ変わると不安になりますよね。
しかし、カシモWiMAXは初月1,408円を除いて、一律料金でずっと利用することができます。そのため、料金がシンプルでわかりやすく、初めてWiMAXを使う人にも利用しやすいプロバイダです。
料金の安さよりも、シンプルさを求める人にぴったりですね。
カシモWiMAXの良い口コミ評判⑤:通信量を気にせずに使える
スマホを常時つなげたいことと、やはりパソコンでの作業を考えるとギガ放題の方が有利だと思います。通信容量を気にせず使えるのはストレスがありません。申し込みがWEBで完結できるのであっという間に利用することができます。速度の不安はありましたが動画も途中で止まることなく安心して使えます。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
通信量を気にせずに外出先で動画を見たかったのでこちらのサービスを利用し始めました。WiFiに繋げるための設定は思っていたよりも簡単で工事も不要だったので、機械音痴で面倒くさがりの私でも使えました。端末代がかからず必要なのは毎月の利用料だったので、とても気軽に使い始めることができました。通信は安定していて動画もスムーズに見られます。月々の料金はお手軽で、通信速度も速い方だと思うので満足しています。通信料に関するストレスがなくなったので、利用して本当に良かったです。家族や友人にもすすめています。
カシモWiMAXの口コミ・評判 | みん評
カシモWiMAXは通信量無制限で利用することができます。以前は3日間で15GB使うと通信制限がかかる仕様でしたが、2022年2月より完全撤廃され、現在はプラスエリアモード利用時の月15GB制限しかありません。
この撤廃を喜ぶ口コミ評判もかなり多かったです。
これはWiMAXプロバイダ全てに共通していることではありますが、クラウドSIMのように月100GBや1日7GBなどの制限がないため、通信量を気にせずにネットを楽しむことができます。※他社のWiMAX 2+プラン(ギガ放題プラン)は現在も3日10GB制限があります。
自宅のネット回線としてWiMAXを使いたい人や、光回線のように通信量を気にせずネットを使いたい人にも適していますね。



急にネット環境を整えなきゃいけない時とか、光回線の工事ができない家に住んでいる人にも気軽に使えるんだね!



契約してから設置工事が終わるまで待つ必要もないから、すぐにWi-Fiが使えて本当に便利なんだよ!
カシモWiMAXの悪い口コミ評判からわかる4つのデメリット「違約金が重すぎる」
次に、カシモWiMAXの悪い口コミ評判を調べました。その上でわかった4つのデメリットについて紹介します。
- 違約金が重すぎる
- 3年縛り・2年縛りがキツイ
- 解約の手続きが面倒
- 通信制限がかかってしまう
下記にて、それぞれのデメリットについて詳しく触れていきます。
カシモWiMAXの悪い口コミ①:違約金が重すぎる
カシモWiMAXは、更新月以外の解約で違約金が最大20,900円かかります。口コミ評判を見ると、さまざまな事情で泣く泣く高額な違約金を支払って解約している人も何人か見受けられました。
12ヶ月以内の解約で20,900円かかるので、短期での利用はおすすめできません。短期でWiMAXを利用したい人は、契約の縛りが一切ないUQ WiMAXや、5G回線は使えないですが同じくらいの料金で縛りなしで使える縛られないWiFiのWiMAXプランがおすすめです。
カシモWiMAXの悪い口コミ②:3年縛り・2年縛りがキツイ
高額な違約金だけでなく、カシモWiMAXは自動更新つきの2年契約または3年契約となります。
契約更新月である25ヶ月目・37ヶ月目に解約すれば違約金は0円ですが、更新月を過ぎるとまた新たに2年契約・3年契約が始まります。その後も更新月以外に解約をすると10,450円の違約金がかかります。
更新月もたった1ヶ月なのでつい忘れてしまう人も多いでしょう。契約の縛りがキツイという口コミ評判もかなり多かったです。
契約に縛られたくないという人は、前述でも紹介した縛りのないUQ WiMAX・縛られないWiFiなどの他社WiMAXやクラウドSIMを利用することをおすすめします。
カシモWiMAXの悪い口コミ③:解約の手続きが面倒
カシモWiMAXでは、解約の手続きを電話またはネットで行うことができます。
ネットであれば24時間受付ができるので非常に便利だと思いますが、どうやら解約時に引き止めが多いらしく、かなり面倒だったという口コミ評判がいくつかありました。
どの会社もユーザーを手放したくないというのは当然ですよね。多かれ少なかれそういった引き止めはどの会社もあると思いますが、なるべくスムーズに解約手続きを行いたいのであれば、契約を検討している会社の口コミで解約に関するものをチェックすると良いでしょう。
カシモWiMAXの悪い口コミ④:通信制限がかかってしまう
やや満足。時々、通信制限にかかってしまうため、通信量については、ある程度ほどほどに、分散させりようする事で快適に使用できる。
カシモWiMAX 評判・満足度|プロバイダ比較 - 価格.com
「通信制限を気にしながら使わないといけない」という口コミ評判も多く見られました。
以前までのカシモWiMAXは直近3日間で10GBまたは15GBを利用すると通信制限がかかっていたため、1日に通信量を気にせずたくさんネットを使うことができませんでした。
今でもカシモWiMAXのようなWiMAXプロバイダは、「上限なしで使えると言っておきながら3日間の制限がある」と思っている人も多いのではないでしょうか?
しかし、2022年2月より5G対応プランを対象にこれらの制限は撤廃されました。今ではWiMAXの5G対応プランであれば、プラスエリアモード利用時を除いて無制限で利用することができます!



1年くらい使いたいなって思うと、カシモWiMAXだと違約金が高すぎるね。



少なくとも2年~3年は使うつもりでないと違約金で損をしてしまう可能性がとても高いです。短期利用が確定しているのであれば、契約の縛りがない他社のWiMAXの方が合っているでしょう。
カシモWiMAXに向いている人【料金プランはシンプルでわかりやすい方が良い人】


これまでのカシモWiMAXの特徴やメリット・デメリット、口コミ評判を踏まえて、カシモWiMAXに向いている人について考えていきましょう。
- 料金プランはシンプルでわかりやすい方が良い人
- 回線工事をしたくない・できない人
- ある程度通信速度にもこだわりたい人
- 5G回線を利用したい人
- 長期で使う予定の人
複雑な割引制度がなく、初月を除いて一律料金で利用できるので、WiMAXを初めて使う人やシンプルな料金プランが良い人に適しています。
また、工事不要で使えるという大きなメリットもあるので、何らかの事情で工事ができない人・工事費や工事の手間がネックの人もカシモWiMAXは気軽に利用することができます。
ホームルーターの実効速度は他社よりも速い結果となっていたので、より快適にネットを使いたい人にもぴったりです。5G回線に対応しているのも嬉しいですよね!
ただ、口コミ評判にもネガティブな声が多かったですが、違約金が非常に高額なので少なくとも2年程度は使う予定の人の方が安心です。



シンプルな料金プランでネットを無制限に利用できて尚且つ工事無し!すごく気軽に使えるよ!
カシモWiMAXに向いていない人【短期で使う予定の人】
次に、これまでの口コミ評判を踏まえてカシモWiMAXに向いていない人はどのような人なのか見ていきましょう。
- 短期で使う予定の人
- FPSゲームなど通信速度を何よりも重視する人
- プランのわかりやすさより値段の安さにこだわりたい人
- 契約に縛られたくない人
- クレジットカード支払いに抵抗がある人
違約金が高額で契約の縛りもなかなかにキツイので、短期で利用する人はおすすめできません。契約に縛られたくない人も含めて、自動更新や違約金のないWiMAXでの契約を検討しましょう。これは口コミ評判でもかなりマイナスイメージでした。
また、ホームルーターで平均80Mbps程度の実効速度ではありますが、通信速度や反応速度が重視されるFPSゲームのプレイヤーやグラフィックデザインなどの容量の大きなデータの送受信が多い人には不十分かもしれません。通信速度やネットの快適さを何よりも重視するのであれば、300Mbps前後で利用できる光回線がおすすめです。
さらに、カシモWiMAXで使えるのはクレジットカードのみです。クレジットカードを持っていない・使いたくない・作りたくない人は口座振替や他の支払い方法に対応している会社を選びましょう。



12ヶ月以内なら20,900円、13ヶ月目から24ヶ月以内(3年契約なら36ヶ月以内)であれば15,400円の違約金がかかります。少なくとも最初の2年または3年は使うつもりで契約した方が良いですよ。
カシモWiMAXのキャンペーン特典や割引クーポン情報まとめ
現在、カシモWiMAXには特にキャッシュバックや割引クーポンなどの特典はありません。
口コミ評判を見る限りでは、過去にAmazonギフト券プレゼントなどのキャンペーンを実施していたことがあるようです。たまたま今キャンペーンをしていないだけで、今後新たに開催される可能性は充分有り得ます。
ただ、初月1,408円で使うことができ、auやUQモバイルのスマホとセットで利用すると最大2,200円の割引が適用されるセット割引もあるので、キャンペーンがなくても充分お得に運用できるWiMAXだといえるでしょう。
口コミにおいても、キャンペーンが少ないという声はありませんでした。そのままでもお得に運用できるカシモWiMAXにおいて、キャンペーンはあまり重要視されないようですね。
【結論】カシモWiMAXはシンプルな料金がプランが嬉しい5G対応WiMAX


これまで特徴や口コミ評判を解説してきましたが、最後にカシモWiMAXのポイントについてまとめていきます。
- 初月は月額1,408円
- 1ヶ月目以降は一律価格でずっと使えるシンプルな料金プラン
- プラスエリアモード以外は通信制限なし
- 対応回線はWiMAX 2+/au 4G LTE/au 5G
- ホームルーターの平均実効速度は80Mbps以上と他社よりも速い
- 3年・2年縛りで違約金が最大20,900円かかるのがネック
- 短期利用よりも長期利用向けのWiMAX
カシモWiMAXは、他社WiMAXと比較して料金プランが非常にわかりやすくシンプルだと口コミ評判で話題でした。シンプルにWiMAXを使いたいという人にぴったりなプロバイダといえるでしょう。
5Gにも対応しており、ホームルーターの実効速度は80Mbps程度と他社プロバイダと比べて安定していたため、ある程度ネットの快適さにもこだわりたい人にもおすすめです。
ただ、違約金が高く契約の縛りが厳しいので短期ユーザーにはおすすめできません。実際、高額な違約金に苦しんでいる口コミ評判もいくつか見られました。短期で利用したい人は契約の縛りがないWiMAXを選ぶと良いでしょう。
現在カシモWiMAXにキャンペーンはありませんが、UQモバイルやauのスマホとセットで使うとお得なセット割引が適用できます。スマホとネットの料金を抑えたいという人は是非カシモWiMAXだけでなく、UQモバイルやauへの乗り換えも検討してみてはいかがでしょうか。
コメント