【タイムセール実施中】おすすめノートパソコンこちら

Broad WiMAXの口コミ評判は最悪?速度が遅くサービスが悪いって本当か

当ページのリンクには広告が含まれています。

Broad WiMAXはWiMAXプロバイダの中でも安くお得に使えるサービスとして定評があります。

しかし一方で、Broad WiMAXは通信速度が遅い・サポートが最悪などネガティブな声も多いといわれています。それは本当なのでしょうか?

本記事では、Broad WiMAXの口コミ評判を調べ、そこからわかったメリット・デメリットについて紹介していきます。あわせて、Broad WiMAXに向いている人・向いていない人についても触れていくので、契約を検討中の人は是非参考にしてください。

目次
キャンペーン実施中!お得に買うならココから!

マウスコンピューターのノートパソコンの評判
・安心の国内メーカーなのにコスパが良い
・サポートも充実!
・最大9万円以上お得になるキャンペーン実施中

HPのノートパソコンの評判
・ビジネス向けのノートパソコンが人気
・お得なキャンペーン実施中

ASUSのノートパソコンの評判
・コスパ高い海外製のノートパソコンといえばコレ

Lenovo(レノボ)のノートパソコンの評判
・海外製ノートパソコンの認知度が高く人気
・コスパ高くデザインもかっこいい

DELLのノートパソコンの評判
・家庭用や自分用、ビジネス用と多岐にわたる
・ハイスペックXPSブランドはYouTuberにも人気
・動画編集やライブ配信にもDELLが人気

Broad WiMAXは業界最安値?月額料金は2,090円から│基本情報まとめ

まず、Broad WiMAXの基本情報について見ていきましょう。

項目Broad WiMAXの基本情報
運営会社株式会社リンクライフ(Link Life)
提供エリアau・WiMAX
使用回線ギガ放題プラスCX(3年・2年)プラン
・WiMAX 2+
・au 4G LTE
・au 5G

ギガ放題プラン
・WiMAX 2+
月額料金・ギガ放題プラスDX(3年)プラン
利用開始月:2,090円
1~2ヶ月目:2,090円
3~36ヶ月目:3,894円
37ヶ月目以降:4,708円

・ギガ放題プラスDX(2年)プラン
利用開始月:2,999円
1~2ヶ月:2,999円
3~24ヶ月目:4,634円
25ヶ月目以降:5,313円

・ギガ放題プラン
利用開始月:2,999円
1~2ヶ月目:2,999円
3~24ヶ月目:3,753円
25ヶ月目以降:4,413円
最大速度ギガ放題プラスDX(3年・2年)プラン
下り:2.7Gbps
上り:183Mbps

ギガ放題プラン
下り:1.2Gbps
上り:75Mbps
実質平均速度ギガ放題プラスDX(3年・2年)プラン
・ホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L12)
下り:47.79Mbps
上り:8.51Mbps
・モバイルルーター(Speed Wi-Fi 5G X11)
下り:46.86Mbps
上り:11.95Mbps

ギガ放題プラン
・ホームルーター(Speed Wi-Fi NEXT W06)
下り:39.32Mbps
上り:4.97Mbps
・モバイルルーター(WiMAX HOME 02)
下り:31.47Mbps
上り:6.76Mbps
速度制限中の速度・プラスエリアモード:月15GB(ギガ放題プラスDX(3年・2年)プラン)・7GB(ギガ放題プラン)を超過すると128Kbpsに低速化
・ギガ放題プラン:前日までの直近3日間で通信量が合計10GBを超えていた場合翌日18時から翌々日2時頃まで1Mbpsに低速化
5G対応
データ繰り越し×
海外対応×
初期費用契約事務手数料:3,300円
初期費用:20,743円
支払い方法・クレジットカード
・口座振替
契約期間2年または3年(自動更新あり)
違約金・ギガ放題プラスDX(3年)プランの場合
12ヶ月以内:20,900円
13~24ヶ月以内:15,400円
25~36ヶ月以内:10,450円
更新月(37ヶ月目):0円
38ヶ月目以降:10,450円

・ギガ放題プラスDX(2年)プランの場合
更新月(25ヶ月目):0円
更新月以外:10,450円

・ギガ放題プランの場合
12ヶ月目以内:20,900円
13~24ヶ月以内:15,400円
25ヶ月目以降:10,450円
更新月(37ヶ月目):0円
38ヶ月目以降:10,450円
キャッシュバック・契約解除料相当を最大19,000円(不課税)還元
・2台同時申し込みで5,000円キャッシュバック
キャンペーン・Web申し込みで初期費用20,743円を0円に
光回線セット割×
スマホセット割・auスマートバリュー(auのスマホとセットで最大2,200円割引)
・自宅セット割(UQモバイルのくりこしプラン+5Gとセットで最大858円割引)

Broad WiMAXは正直プランがかなりややこしいです。そこで、プラン料金と使える回線、速度制限をまとめた表も用意しました。

プランギガ放題プラスDX
(3年)プラン
ギガ放題プラスDX
(2年)プラン
ギガ放題プラン
契約期間3年2年3年
対応回線WiMAX 2+
au 4G LTE
au 5G
WiMAX 2+
au 4G LTE
au 5G
WiMAX 2+
通信容量
(標準モード)
制限なし制限なし直近3日で10GB使うと1Mbpsに低速化
通信容量
(プラスエリアモード)
15GB15GB7GB
プラスエリアモード超過時
標準モードの速度制限
××128Kbpsに低速化
端末代一括:21,780円
分割:605円×36回
一括:21,780円
分割:605円×36回
0円
利用開始月の料金2,090円2,999円2,999円
1~2ヶ月目2,090円2,999円2,999円
3~24ヶ月目3,894円4,634円3,753円
25~36ヶ月目3,894円5,313円4,413円
37ヶ月目以降4,708円5,313円4,413円

ギガ放題プラスDXはau 4G LTEとau 5Gを利用することができます。通信容量もギガ放題プランのように直近3日間の帯域制限がなく、プラスエリアモードも毎月15GBまで使えます。

WiMAX 2+しか使えないギガ放題プランの方が、通信制限が多く使いにくい印象を受けるでしょう。端末代はかかりませんが、料金もギガ放題プラスDXより圧倒的に安いということでもないため、快適にネットを使いたいというのであればギガ放題プラスDXの方がおすすめです。

また、違約金に関しては3年または2年の自動更新となり、契約から1~2年目に解約すると高額な違約金がかかる場合があります。最低でも10,450円の違約金が発生するので、短期で利用したい人にはおすすめできません。

口コミ

最大20,900円の違約金はちょっとキツイけど、月額2,090円は安いね。

マイファス君

利用期間によって月額料金が変動するので、少し複雑に感じる人もいるでしょうね。

Broad WiMAXの良い口コミ評判からわかる3つのメリット「安くて違約金も負担してくれるのが嬉しい」

実際に、Broad WiMAXの口コミ評判を調べてみてわかった3つのメリットについて紹介します。

Broad WiMAXの良い口コミ評判
  • 安くて違約金も負担してくれるのが嬉しい
  • 工事不要なのは有難い
  • 快適にネットが使える

下記にて詳しく解説するので是非チェックしてください。

Broad WiMAXの良い口コミ評判①:安くて違約金も負担してくれるのが嬉しい

Broad WiMAXの口コミ評判は、とにかく「安い」という声が多いです。Broad WiMAXも公式サイトで業界最安値を謳っている程なので、実際どのくらい安いのか3年間の総額を他社と比較してみました。

プロバイダBroad WiMAXカシモWiMAXUQ WiMAX
月額料金初月~2ヶ月目:2,090円
3~36ヶ月目:3,894円
37ヶ月目以降:4,708円
初月:1,408円
1ヶ月目以降:4,455円
初月~25ヶ月目:4,268円
26ヶ月目以降:4,950円
3年間(初月含む37ヶ月)の総額138,666円161,788円166,100円
※カシモWiMAXとBroad WiMAXは3年プランです。

なんと、3年間でBroad WiMAXの方が約3万円安いということがわかりました。利用期間に応じて月額料金がコロコロと変化するのは少々ややこしいですが、他社と比べて圧倒的に安い料金で使えるのは嬉しいですね。

同時に、初期費用0円や他社の契約解除料相当額を還元という特典もあるので、気軽に使えるWiMAXとしても人気のようです。

Broad WiMAXの良い口コミ評判②:工事不要なのは有難い

https://twitter.com/batakotoshiro/status/1513647006795046913

Broad WiMAXだけでなく全てのWiMAXに言えることですが、WiMAXは設置工事が不要なので契約した後すぐに使うことができます。この点は、口コミ評判でもかなり高く評価されていました。

光回線の場合だと設置工事が必須であり、契約完了後に工事日を決め工事が終わるまでネットを使うことができません。そのため、契約から開通まで1ヶ月程度かかることもあり、場合によっては2ヶ月以上かかる恐れもあります。(筆者は光回線の工事に2ヶ月程かかりました)

そのため、Broad WiMAXのような工事不要のWi-Fiは、急ぎでネット環境を整えたい人や上記ツイートにあるような学生など引っ越しをする頻度が高い人に適しています。

Broad WiMAXの良い口コミ評判③:快適にネットが使える

また、WiMAXは通信速度が遅いという口コミ評判も多いですが、Broad WiMAXは快適に使えるという声も比較的多い印象でした。実際に他社プロバイダの通信速度と比較してみた結果がこちらです。

WiMAX端末平均下り通信速度平均上り通信速度
Broad WiMAX
(ホームルーター)
HOME 5G L1247.79Mbps8.51Mbps
Broad WiMAX
(モバイルルーター)
5G X1146.89Mbps11.95Mbps
カシモWiMAX
(ホームルーター)
HOME 5G L1284.2Mbps11.69Mbps
カシモWiMAX
(モバイルルーター)
5G X1134.24Mbps6.81Mbps
UQ WiMAX
(ホームルーター)
HOME 5G L1245.12Mbps9.69Mbps
UQ WiMAX
(モバイルルーター)
5G X1143.98Mbps8.57Mbps
参考:みんなのネット回線速度

他社プロバイダとそこまで変わらない結果(カシモWiMAXのホームルーターは飛び抜けて速いですが…)となりましたが、BIGLOBE公式サイトのブログによると動画を観る際に必要な通信速度は3Mbps程度だそうです。

つまり、Broad WiMAXの通信速度であれば動画を観ることはもちろん、SNSの閲覧やネットサーフィン、3Dグラフィックなどの大容量ではないゲームアプリであれば充分快適に使えることがわかります。

あまりに快適さを求めるのであれば不十分だと思いますが、ごく普通にネットサーフィンやSNS、動画などをスマホやPCを使いたいのであれば支障なく使えるでしょう。

口コミ

回線工事の費用って3万円から4万円程度かかるんだよね。工事の手間だけでなく費用もかからないし、尚且つ月額料金が安いのはかなり嬉しい!

マイファス君

Broad WiMAXにも20,743円の初期費用があるけど、条件を満たせば無料になるしね!他社の違約金も還元されるしすっごくお得だよ!

Broad WiMAXの悪い口コミ評判からわかる5つのデメリット「サポートが最悪」

次に、Broad WiMAXのネガティブな口コミ評判をまとめました。

Broad WiMAXの悪い口コミ評判
  • サポートが最悪
  • 違約金が3万円を超えた
  • 3日10GBの制限がキツイ
  • アップロードに時間がかかる
  • 時間帯や場所によって繋がりにくくなる

WiMAXプロバイダの中でもかなり知名度が高いからか、随分と辛口な口コミ評判が多く見られました。

下記にて詳しく解説するので、契約を検討している人は是非チェックしてください。

Broad WiMAXの悪い口コミ評判①:サポートが最悪

契約して2年が過ぎてブロードワイマックスから機種変更のお知らせが来たので、機種変更の申し込みをし、受付完了のメールも来たのに全く新しい機種が来ず、電話をしても繋がらず…。最終的に問い合わせメールをすると機種変更無料の期間に達していないとあっさりとしたメールで返答がありました。それで、先方から案内があり、機種変更の受付完了のメールも来て、不備があれば電話すると書いてあったにもかかわらず、電話もなかったので当然手続きが進んでると思っていたのにどういう事か説明して欲しいと再度メールすると、数日後に返信があり、詳細は電話で聞けという内容だった。案内が間違いなら謝ってくれたら、それで良かったのに対応に不信感を持ちました。

Broad WiMAXの口コミ・評判 | みん評

契約途中だが電池の持ちが悪くなってきたので他社に乗り換えようと解約サポートに電話してみた。

乗り換え手続きをしてくれるのか?と期待したが、オペレーターがなかなかのポンコツだった。。希望の乗り換え先を聞かれ希望の社名を言ったところオペレーターが「それは何ですか?」と。その質問の意図が汲み取れずw「え?乗り換えたい社名ですけど、、」と答えると

「それは聞いたことないですけどどんな商材ですか?」と言ってくる。

社名を言ったのに商材ってどーいう意味だろう?とここから同じ質問のループw。

Broad WiMAXの口コミ・評判 | みん評

サポートの対応が悪いという口コミ評判があまり多かったです。上記の口コミの他にも「確認しますと言って折り返しが来なかった」「解約時にしつこいくらいに引き止められた」「セールス電話が多すぎて鬱陶しい」などの声もありました。

一方で、サポートの対応が良かったという声も少なからずあったので、恐らく問い合わせの際に担当するスタッフによって対応の質が大きく異なるのでしょう。

丁寧で手厚いアフターサービスを求めるのであれば、あまりBroad WIMAXはおすすめできません。サポートが充実している・質が良いWiMAXが良いのであれば、口コミ評判を調べてサポート対応の良い会社を選ぶことをおすすめします。

Broad WiMAXの悪い口コミ評判②:違約金が3万円を超えた

通信速度が遅すぎて時間を無駄にしてしまう。作業効率が悪くなり使えないので解約を申し込むも3年契約の違約金と初期費用無料キャンペーンの違約金で35000円、、。おいおい、キャンペーンはそっちが勝手につけたものなのにそれに違約金発生させんなよ。。快適に使えないから解約せざるをえないんだから違約金取り過ぎです。電話対応もひどいし契約すべきではなかった。

Broad WiMAXの口コミ・評判 | みん評

プランの違約金は最大20,900円ですが、キャンペーン適用によってさらに違約金がかかるケースもあります。

口コミ評判によると、プランとキャンペーンの違約金が合計3万円を超えたという声もありました。さらに、上記でも解説したサポート対応の悪さにより、トラブルに発展したケースもあるようです。

プランの違約金は公式サイトの中でも比較的わかりやすい箇所に明記されていますが、キャンペーンの違約金に関してはプランほどわかりやすい場所にありません。そのため、プランの違約金は把握していたがキャンペーンの違約金は知らなかったという声もあります。

Broad WIMAXでキャンペーンを適用する場合、基本的にWeb申し込みが必要です。Web申し込みだと、問い合わせをしない限り自分で全てを把握しなければいけません。お得に見えるキャンペーンも条件や注意事項をしっかりと確認することが大事です。

高額な違約金に抵抗があるなら、違約金や契約の縛りのないWiMAXで契約をしたり、キャンペーンを適用した上で違約金のようなペナルティのない他社を探すことをおすすめします。

Broad WiMAXの悪い口コミ評判③:3日10GBの制限がキツイ

3日で10G制限があるため、動画をみたりするかたはすぐに10G到達します

動画見ない方はwifiなんて必要ないです

つまり矛盾してるwifiなんです

Broad WiMAXの口コミ・評判 | みん評

通信速度には特に不満はなかったけど今時3日で10GBはキツい。テレワークだし週末は動画や映画いっぱい見たいし、音楽も気にせずダウンロードしたい。

契約から1年半の解約で、違約金諸々合わせて25,000円くらい。乗り換えサービスも微妙だったし関わるんじゃなかった。

端末は返却しなくていいっていうのに、返却案内の電話来るわメール来るわ拒否したらSMS出くるわ、リサイクルして使う気満々じゃないの?って思うよね。

ここだけはおすすめしません!

Broad WiMAXの口コミ・評判 | みん評

5G対応のギガ放題プラスDXは3日15GBの制限が撤廃されましたが、ギガ放題プランの3日10GB制限はまだあります。

そのため、3日10GBの制限にストレスを感じている人も少なくありません。週末など一度にたくさんネットを使いたい人にとってはかなり酷です。

上記のような口コミ評判は、恐らく3日10GB・15GBの帯域制限しかなかった時期に契約した人達のものだと考えられます。現在ではギガ放題プラスDXは帯域制限がないので、制限なくネットを使いたい人はギガ放題プラスDXを選ぶことをおすすめします。

Broad WiMAXの悪い口コミ評判④:アップロードに時間がかかる

日常生活には支障はないけれど、写真を送る時・ダウンロードするときがめちゃくちゃ時間がかかります。ハイスピードエリアモードにすると、ネットサーフィンは支障がないが、写真を送る速度がとにかく遅い。

Broad WiMAX 評判・満足度|プロバイダ比較 - 価格.com

ネット繋がらないし

繋がったと思っても超低速、

電話もズームも切れる、写真一つすら送れない

充電の減りが早すぎる

Wi-Fiではなく通信防ぐ機械かと思いました。

売り出し文句に超高速だとかどうのこうの書いてますが詐欺です。プラスエリアモードも同様に写真さえ送れない。

Broad WiMAXの口コミ・評判 | みん評

通信速度が遅いという声ももちろんありましたが、ダウンロードよりもアップロードの速度が遅いという声がありました。

「みんなのネット回線速度」によれば、ダウンロード速度もアップロード速度も他社プロバイダとそこまで変わりません。しかし、口コミ評判によると「写真を送るのですらかなり遅い」そうです。

動画投稿や大容量のグラフィックデザインなどの送信を行う機会が多い人は避けた方が良いでしょう。

ダウンロードもアップロードもサクサクと快適に利用したいのであれば、平均300Kbps前後の通信速度が出る光回線がおすすめですよ。

Broad WiMAXの悪い口コミ評判⑤:時間帯や場所によって繋がりにくくなる

市街地などは比較的電波の入りも良く、速度もそこまでこまりませんが、エリア内にも関わらず、少し田舎の方に行くと全く電波が入らない。また、自宅のマンションも電波が届きにくく通信障害が起きやすい。

Broad WiMAX 評判・満足度|プロバイダ比較 - 価格.com

時間帯や同時接続により、繋がりにくいことがあります。

Broad WiMAX 評判・満足度|プロバイダ比較 - 価格.com

たまにですが、夜の7時以降になると、ギガがあまっていても、ちょっと繋がりにくいかな?と感じたことはあります。

Broad WiMAX 評判・満足度|プロバイダ比較 - 価格.com

田舎で使ったり、多くの人がネットを使用する夜間などの時間帯になると通信速度が遅くなるという口コミ評判もありました。

利用する場所によって通信が不安定になるという点は、持ち運びできるポケット型Wi-Fiルーターであればよくある現象です。やはり光回線のような固定回線ほど通信速度は安定しないので、いつでもどこでも快適にネットを使おうと思うとかなり厳しいでしょう。

持ち運びよりも一定の場所で快適に使うことを重視するのであれば光回線がおすすめですが、持ち運びを何よりも重視したいのであれば通信速度が比較的安定しているポケット型Wi-Fiルーターを選ぶことをおすすめします。少しコストはかかりますが、自宅用に固定回線・外用にポケット型Wi-Fiルーターと、使い分けるのも良いですよ。

口コミ

サポートの対応が悪いのはちょっと不安ね。

マイファス君

Broad WiMAXは公式サイトだけでなく、仲介業者から契約した人もいます。その仲介業者の対応が悪くBroads WiMAX全体のサポート対応に対する悪評に繋がっている可能性もありますね。

口コミ

Web申し込みだと基本的に自分で全てを確認しなければいけないし、記載しているものを見ていなかったというのは自己責任になっちゃうんだよね。契約する時は充分気をつけてチェックしないと!

Broad WiMAXに向いている人【コスト重視で安くWiMAXを使いたい人】

これまでのBroad WiMAXの口コミ評判をふまえて、どんな人に向いているのか検証していきます。

Broad WiMAXに向いている人
  • コスト重視で安くWiMAXを使いたい人
  • 工事不要で気軽にWi-Fiを使いたい人
  • 通信速度が不安定になってもそこまで気にならない人
  • 長期で利用する予定の人
  • 都市部での利用が多い人

他社WiMAXを比較すると、Broad WiMAXは3年間で3万円程安く利用できることがわかりました。初期費用や他社の契約解除料相当を還元するキャンペーンも行っているので、なるべく低コストでWiMAXを利用したい人に適しています

また、全てのWiMAXに共通していますが、光回線のように工事をする必要がありません。そのため、住宅の都合で工事ができない人や工事の手間なく気軽にWi-Fiを使いたい人にぴったりです!

ただ、通信速度が時間帯や田舎などの場所によって不安定になることもあるそうなので、多少不安定になっても気にならない人・都市部で使う人におすすめです。

さらに、3年または2年の自動更新つきの契約で違約金も高額なので、長期ユーザー向けのWiMAXだといえます。

口コミ

Broad WiMAXは、通信品質やサポートの質にこだわるよりも安さを追求したい人におすすめだよ。

Broad WiMAXに向いていない人【短期で利用したい人】

次に、口コミ評判を基にBroad WiMAXに向いていない人について考えていきましょう。

Broad WiMAXに向いていない人
  • 短期で利用したい人
  • 高額な違約金に抵抗がある人
  • 契約に縛られずに使いたい人
  • いつでもどこでも快適にネットを使うことを重視している人
  • ダウンロードよりアップロードの頻度が高い人

3年または2年の自動更新つきの契約なので、縛りがかなりキツイです。さらに、キャンペーン適用による違約金も含めて解約に3万円以上かかったという人もいるので、短期で利用したい人や高額な違約金・厳しい契約の縛りに抵抗がある人にはおすすめできません。

契約の縛りが嫌・短期で使いたい人はUQ WiMAXや縛られないWiFiのWiMAXプランなど、契約の縛りがなく違約金もかからないプロバイダがおすすめです。

また、時間帯や場所によって通信品質が不安定になるという声も多いので、より安定した高速通信を利用したいのであれば、通信速度が300Mbps前後の光回線を契約することをおすすめします。

アップロードの通信速度が遅いという声も多いため、ネットの用途がダウンロードよりもアップロードの方が多いという人や、動画投稿・グラフィックデザインの送受信など容量の大きなアップロードを行う人にも適していません。安定したアップロードを行いたいのであれば、やはり回線速度が安定する光回線がぴったりです。

口コミ

プランの違約金だけでなくキャンペーンの違約金まであるなんて…!

マイファス君

公式サイトで契約した人の中には、キャンペーンの違約金を見落としていて解約する際に違約金が3万円以上になったという人もいます。

Broad WiMAXのキャンペーンの多くはWeb申し込みが条件になるので、しっかりと違約金がいくらかかるのか契約前に確認するようにしましょう。

Broad WiMAXのキャンペーン特典や割引クーポン情報まとめ

2022年4月現在、Broad WiMAXでは下記のキャンペーンを開催中です。

Broad WiMAXのキャンペーン
  • 契約解除料還元の乗り換えキャンペーン
  • Web申し込みで初期費用20,743円が0円に
  • Broad WiMAXを新規で2台同時に申し込むと5,000円のキャッシュバック

どのキャンペーンも現在終了日未定となっています。

下記にて、3つのキャンペーンについて詳しく解説していくので是非チェックしてください。

契約解除料還元の乗り換えキャンペーン

他社からBroad WiMAXに乗り換える際に発生する契約解除料を還元するキャンペーンです。還元額は最大19,000円(不課税)です。

適用条件は下記の通りです。

契約解除料還元の乗り換えキャンペーンの適用条件
  • Broad WiMAX公式サイトから申し込む
  • ギガ放題プラスDX(3年)プラン・ギガ放題プラスDX(2年)・ギガ放題のいずれかの月額最安プランに申し込む
  • クレジットカード払い
  • 安心サポートプラス・MyBroadサポート加入
  • 利用中のインターネットの解約書類をメールまたはFAXで添付する
  • キャッシュバックを行う契約者本人名義の口座情報をメールで送信する

申し込みはWeb限定で、クレジットカード支払いのみが対象となります。

また、利用していたインターネットの解約書類も必要となるので注意しましょう。

光回線やADSL、ケーブルTV、ポケット型Wi-Fiルーターなど全てのインターネット回線が対象となります。乗り換えを検討中で契約解除料がネックの人は、是非Broad WiMAXのキャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか。

Web申し込みで初期費用20,743円が0円キャンペーン

Broad WiMAXは何故か初期費用として20,743円かかります。

しかしこの初期費用も、条件を満たすことで0円にすることが可能です。

Web申し込みで初期費用20,743円が0円キャンペーンの適用条件
  • Webで申し込む
  • 月額最安プランに申し込む
  • 支払い方法をクレジットカードに設定する
  • 安心サポートプラス・MyBroadサポートの2つに加入

上記の条件を満たすことで、初期費用20,743円を0円にできます。

一方でこのキャンペーンを適用した場合、契約開始月の翌月から起算した24ヶ月以内Broad WiMAXを解約すると、キャンペーンの違約金として10,450円かかります。これは契約解除料とは別の違約金なので注意しましょう。

Broad WiMAXを新規で2台同時に申し込むと5,000円のキャッシュバック

WiMAX端末を2台申し込むと、5,000円が銀行振込でキャッシュバックされます!自分と家族用など、複数台の申し込みを検討している人は要チェックですよ。

2台同時申し込みで5,000円キャッシュバックの適用条件
  • Webで申し込む
  • 支払い方法をクレジットカード払いにする
  • 月額最安プランに加入する
  • 安心サポートプラス・MyBroadサポートに加入
  • Broad WiMAXの端末を2台同時に申し込む

尚、3台以上申し込んだとしてもキャッシュバック額は5,000円なので注意が必要です。

また、公式サイトのキャンペーンページに併用可能なキャンペーンは前章の初期費用0円キャンペーンのみであり、他のキャンペーンは併用できないと明記されていました。つまり、契約解除料還元キャンペーンとは併用できない恐れがあります

還元額は契約解除料還元キャンペーンの方がお得なので、どちらのキャンペーンにも当てはまるという人は契約解除料還元を優先した方が良いでしょう。

マイファス君

どのキャンペーンもWeb申し込み・クレジットカード払い・月額最安プラン加入・2つの対象オプション加入が条件のようですね。キャンペーンを適用したい人は、条件を満たしているかどうかチェックしながら手続きを行いましょう。

【結論】Broad WiMAXは毎月のコストがお得な長期ユーザー向けWiMAX

これまでBroad WiMAXの口コミ評判を基に、メリットやデメリットについて解説してきました。最後に、Broad WiMAXのポイントについてまとめていきます。

Broad WiMAXのポイント
  • 月額最安2,090円で使える業界最安値WiMAX
  • 3年間の総額は他社よりも3万円程度安い
  • 他社の契約解除料相当を還元・初期費用免除などキャンペーンも豊富
  • 格安料金・工事不要で使えるのでとても手軽
  • 違約金と契約期間のトラブルが多くサポートの対応が悪いという声も
  • 場所や時間帯によって通信速度が不安定になる傾向がある

Broad WiMAXは月額最安2,090円という安さで使うことができ、3年間の総額を計算してみたところ他社よりも3万円程お得だということがわかりました。そのため、コストを抑えてWiMAXを使いたい人に非常に適しています。

契約解除料負担や初期費用無料のキャンペーンもあるので、初期費用を抑えたい人にもぴったりですね。

一方で、違約金や契約期間に関するトラブルが多く、サポートの対応が悪いという声も多いのも事実です。短期で使いたい人や契約に縛られたくない人にはおすすめできません。短期で使いたい人や契約の縛りが嫌な人は、違約金がかからない・自動更新のない他社を利用することをおすすめします。

通信速度が時折不安定になるという声もあるので、速度重視の人はBroad WiMAXよりも通信速度が安定する光回線を検討してみてはいかがでしょうか。

よく読まれている記事

キャンペーン実施中!お得に買うならココから!

マウスコンピューターのノートパソコンの評判
・安心の国内メーカーなのにコスパが良い
・サポートも充実!
・最大9万円以上お得になるキャンペーン実施中

HPのノートパソコンの評判
・ビジネス向けのノートパソコンが人気
・お得なキャンペーン実施中

ASUSのノートパソコンの評判
・コスパ高い海外製のノートパソコンといえばコレ

Lenovo(レノボ)のノートパソコンの評判
・海外製ノートパソコンの認知度が高く人気
・コスパ高くデザインもかっこいい

DELLのノートパソコンの評判
・家庭用や自分用、ビジネス用と多岐にわたる
・ハイスペックXPSブランドはYouTuberにも人気
・動画編集やライブ配信にもDELLが人気

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次